About

豊富な知識と経験で
悩み解決に尽力

About

豊富な知識と経験で
悩み解決に尽力

「相続したものの管理で困っている物件がある」「離婚で自宅を売却したい」「急な転勤で家をどうすればいいか悩んでいる」といった不動産に関するお悩みがあればぜひご相談ください。長年にわたり札幌市を拠点に不動産売却を手掛けてきた実績があり、多くのご相談を承ってきました。個人経営の不動産屋として、困った時に頼れるようにお客様に寄り添った対応ができます。現在の状況からご要望まで丁寧にヒアリングし、問題を解決するための最適な提案を行っています。住み替えや購入に関してもトータルでサポートしております。
Estate

住宅からビルなど
豊富な売却実績

戸建て、マンションといった住宅からビル、ホテルといった商業施設まで札幌近隣エリアで豊富な売却実績があります。仲介メインですが、買取のご相談にも対応しております。
Greeting

お客様の暮らしに
寄り添う不動産会社

個人で営業している町の不動産屋として、大手ではできないようなスピード感できめ細かな対応に努めております。離婚、相続といった複雑なご相談も喜んでお受けいたします。
百瀨 肇

Instagram

代表取締役
趣味
キャンプ、サウナ
キャンプ、サウナ
最近のマイブーム
整う
整う
Q&A

お問い合わせが
多い内容について回答

土地や住宅など様々な物件の売却を手掛けており、お客様から寄せられることの多いご質問内容の回答を掲載しております。売却を検討されている際にはぜひご参照ください。
Q 不動産の査定はどのように行われますか? 不動産の査定はどのように行われますか?
A

不動産の査定は専門の査定士が物件の状態や周辺環境などを考慮して評価します。市場動向や類似物件の取引価格も考慮されます。弊社では無料査定で行わせていただきます。

Q 売却時の契約書には何が含まれますか? 売却時の契約書には何が含まれますか?
A

売却時の契約書には売買条件、引渡し日、価格、頭金の有無、権利義務などが含まれます。

Q 売却にかかる手数料や費用はどれくらいですか? 売却にかかる手数料や費用はどれくらいですか?
A

売却には仲介手数料や登記費用、印紙税などがかかります。これらの費用は契約内容や地域によって異なります。

Q 売却時の税金について教えてください。 売却時の税金について教えてください。
A

売却に伴う税金は所得税や不動産譲渡所得税がかかる場合があります。

Q 近隣の空き家(管理不全)について相談することはできますか? 近隣の空き家(管理不全)について相談することはできますか?
A

はい、近隣の空き家が管理不全で懸念がある場合、相談することはできます。

空き家の件は全て承ります。


Access

閑静な立地でお客様に
時間をかけて対応

札幌市不動産売却相談窓口

~不動産の来福~

住所

〒064-0952

北海道札幌市中央区宮の森二条6-3-1

Google MAPで確認
電話番号

0120-777-397

0120-777-397

FAX番号 011-213-8001
営業時間

9:00~18:00

定休日

不定休

メールアドレス

fudousan@raifuku.info

アクセス

宮の森ジャンボ公園近くの閑静な立地に店舗を構え、地下鉄東西線や県道89号線や453号線からもアクセスしやすくなっており、ご依頼にはスピーディーに対応いたします。

免許番号 北海道知事免許 石狩(1)第9360号

所属団体所属団体  (公社)全日本不動産協会会員、(一社)北海道不動産公正取引協議会加盟

保証協会  (公社)不動産保証協会

主な取扱い物件  売新築マンション 売新築一戸建 売中古マンション 売中古一戸建 売土地 売工場・倉庫 売事務所・店舗 投資用・その他

画像6275:売倉庫のご紹介です!
2025.06.03
売倉庫のご紹介です!
画像5925:売マンションのご紹介です! 
2025.04.19
売マンションのご紹介です! 
画像5922:売土地をのご紹介です! 
2025.04.19
売土地をのご紹介です! 
画像5742:売土地のご紹介です! 
2025.04.02
売土地のご紹介です! 
Blog

会社やスタッフの
ニュースを発信

お客様にスタッフの雰囲気や会社の様子を感じていただけるよう、日々のちょっとしたニュースや物件に関する情報を公開しておりますので、ぜひご参照ください。

Column

不動産に関する
専門知識を詳しく解説

法律が複雑に絡む不動産は専門用語も多く用いられます。専門的な知識や情報をお客様に役立てていただけるような記事を定期的に掲載しておりますので、ぜひご参照ください。

  • 2025/07/17

    澄川で中古物件を探すなら知っておきたい8つのポイント #澄川中古物件 #澄川 #中古 #物件 #ビル #マンション #戸建 #土地 #投資物件 #相続

    澄川周辺で中古物件を購入するとき、何を知っておくと良いのでしょうか?この記事では、地域特有の魅力や設備、さらには中古物件を購入する際に気を付けたいポイントについて詳しく解説します。また、澄川の魅力を体験した住人たちの声にも触れ、具体例を挙げながら説明していきます。この記事を読めば、澄川での中古物件探しがスムーズに進むようになるでしょう。 #不動産 #リフォーム #住まい #投資物件 #中古住宅
  • 2025/07/16

    大谷翔平選手が示す努力と挑戦の真髄: オールスター選手としての裏側

    大谷翔平選手は、現在メジャーリーグで最も注目される選手の一人です。その圧倒的な実力と独自のプレースタイルは多くのファンを魅了し、オールスター選手としての地位を確立しています。しかし、彼の成功の裏には、決して平坦ではなかった道のりと、数え切れないほどの努力が存在しているのです。本コラムでは、大谷選手が辿ってきた苦労や挫折、そしてそれを乗り越えて成長していく姿を振り返りながら、彼の挑戦の真髄に迫りたいと思います。プロ入り前の厳しい環境や、彼自身の高い目標に対する情熱、周囲の支えがどのように大谷選手を形作ったのかを深掘りし、成功の瞬間を彩る背景にある努力の数々に光を当てます。これからの彼のさらなる挑戦にも期待が寄せられる中、彼がどのような未来を描いているのかを探り、共に感じていきましょう。大谷翔平選手の物語は、ただのスポーツ選手の成功談ではなく、努力と挑戦がどのように人を成長させるのかを教えてくれる貴重な教訓でもあります。
  • 2025/07/14

    スポーツ優勝が引き起こす移住トレンド:その背景と影響

    近年、スポーツの優勝が地域の人々の移住意識に大きな影響を与えていることが、さまざまな場所で観察されています。特に、日本のプロスポーツチームが全国優勝を果たした際には、その地域への関心が高まり、多くの人々が新たな居住地として選ぶケースが増えてきています。この現象には、優勝による地域の一体感や、スポーツ文化への新しい注目が深く関与していると考えられます。 スポーツの勝利は、ただ単に私たちの心を躍らせるだけでなく、地域全体にポジティブな変化をもたらすことが多いです。試合の勝利に伴って、地域への誇りや愛着が深まり、さらに多くの人々がその地域に移り住みたいと思うようになるのは自然な流れです。このような流れは、地域の経済やコミュニティの活性化にも寄与することが期待されています。また、スポーツが根付くことで、地域における団結感や連帯感が増し、新たな文化や交流の場が生まれることも少なくありません。 しかし、この移住トレンドは単にスポーツの結果によるものだけではなく、そこに住む人々の生活や価値観の変化、さらには不動産市場への影響といった、さまざまな側面が絡んでいます。地域の魅力がスポーツの優勝によって再認識されることで、より多くの人々が移住を考える要因となっているのです。これからのコラムでは、スポーツ優勝が引き起こす移住トレンドの背景や影響を詳しく探っていきたいと思います。皆さんもこの流れに注目してみてはいかがでしょうか。
  • 2025/07/13

    キャンプの楽しさを再発見!土地活用とレジャーライフの両立

    近年、キャンプは多くの人々にとって特別なレジャー活動として再評価されています。自然の中で過ごす時間は、日々の忙しさから解放され、心身ともにリフレッシュする貴重な機会となります。しかし、キャンプの魅力は単なる非日常的な体験にとどまりません。実は、土地の活用とレジャーライフの両立が、持続可能なライフスタイルや新たな収益源を生むことに繋がるのです。これからの時代、単に楽しむだけではなく、土地をどのように有効に利用するかを考えることが重要になってきます。 また、キャンプそのものが持つ価値を再認識することも大切です。家族や友人と共に時間を過ごす中でのコミュニケーションや絆は、他のレジャーにはない特別なものです。さらに、最近ではキャンプ場の多様化が進んでおり、初心者から経験者まで楽しめる環境が整っています。野外料理や夜空の星々を楽しむなど、様々なアクティビティを通じて、自分自身の成長や新たな発見が得られるのも魅力です。 このコラムでは、キャンプの魅力や土地活用の新しい可能性、楽しさと収益性の両立について考えていきます。未来のキャンプライフがどのように変化していくのか、私たちの生活にどう影響を与えるのか、一緒に探求していきましょう。
Feature

特徴

  • 情報力と経験を活かして
    売却をお手伝い

    長年にわたり札幌市を中心とした近隣で不動産売却のお手伝いをしてきた豊富な実績があります。離婚や相続など権利問題が複雑な案件についても、専門知識と経験を活かし、的確かつスピーディーな対応ができます。